平成30年2月号 進化するガチャガチャ(鳥獣戯画 絵巻物風ミニたぺすとりぃ)


机の上に突如現れた緑色の円筒形の物体。


 

中には何が入っているのだろうか?と思いつつカプセルを開けてみると、なんと出てきたのは鳥獣戯画!

 

折りたたんである鳥獣戯画を横に広げて、棒パーツを両端に差し、棒の先端に紐を括り付けると、
おしゃれなタペストリーのできあがり。

 

この「鳥獣戯画 絵巻物風ミニたぺすとりぃ」は一昨年(2016年)の秋にBANDAIから発売されたガチャガチャ。
ガチャガチャもついにここまで来たかと驚いてしまうほど精巧な出来上がり。

横55センチ、縦16センチと手ごろな大きさなので、部屋に飾るのにもちょうどいい。
飾らないときは、棒パーツを左側だけ残してぐるぐる巻いて紐を結べば、かっこいい巻物風になる。

 


「鳥獣戯画 絵巻物風ミニたぺすとりぃ」は全部で5種類。

其ノ一が「的に向かって弓を射る兎」。

 

其ノ二が「料理を運ぶ動物たち」。

 

其ノ三が「猿と兎の追いかけっこ」。

 

其ノ四が「豊作を祈り踊る蛙たち」。

 

其ノ五が「相撲を取る蛙と兎」。

 


美術関係の特集の月には「美術シリーズインデックス」を掲載しています。先月からの試みです。
他の月の特集もぜひご覧になってください。
平成29年8月号 進化するガチャガチャ(鳥獣戯画)では「鳥獣戯画」に登場する動物たちのフィギュアを紹介しています。

美術シリーズインデックス

平成24年2月号 国宝〜デジタル複製の世界〜
平成24年6月号 ツタンカーメン黄金のマスク
平成24年9月号 レオナルド・ダ・ヴィンチ
平成24年12月号 日中国交正常化40周年
平成25年1月号 長谷川等伯
平成25年4月号 大判小判がざっくざく(江戸時代編)
平成25年9月号 若冲が来てくれました(福島県立美術館特別展)
平成26年1月号 狩野永徳
平成26年3月号 フィギュアで綴る日本古代史(その1 縄文時代)
平成26年4月号 フィギュアで綴る日本古代史(その2 弥生時代〜古墳時代)
平成26年5月号 フィギュアで綴る日本古代史(その3 古墳時代)
平成26年7月号 大判小判がざっくざく(戦国時代編)
平成26年9月号 オルセー美術展
平成26年10月号 大判小判がざっくざく(江戸時代編パートU)
平成26年11月号 大判小判がざっくざく(日本最古と明治以降の金貨)
平成27年7月号 台北 國立故宮博物院
平成28年1月号 日月山水図屏風
平成28年7月号 私の浮世絵コレクション(ガチャガチャ冨嶽三十六景)
平成28年10月号 台北 國立故宮博物院
平成28年11月号 私の浮世絵コレクション2(ガチャガチャ浮世絵ミニチュアコレクション)
平成29年5月号 東京国立博物館 特別展「茶の湯」
平成29年8月号 進化するガチャガチャ(鳥獣戯画)
平成30年1月号 江戸琳派〜酒井抱一〜


「今月のコレクションボックス」に戻る