平成31年4月号 若冲の花

今回も前回に引き続き「いまトピ〜すごい好奇心のサイト」とのコラボ企画。
3月26日から福島県立美術館で始まった「東日本大震災復興祈念 伊藤若冲展」にちなんで、
伊藤若冲が描いた金刀比羅宮奥書院の障壁画《花丸図》を立体再現した「若冲の花 伊藤若冲・
花卉立体図」(海洋堂)を紹介します。


 

障壁画から飛び出してきたのは、上の写真前段の右から、「ヒメバショウ」「ハス」「サザンカ」
後段右から「テマリバナ」「ヒマワリ」。
一つひとつの花や葉がリアルに再現されています。

金比羅宮には5年前(平成26年)に行ってきました。
そのときの様子をブログ「ぶらり気ままな散歩道」に書いたので、こちらもご覧になっていただければ
と思います→瀬戸内・南紀美術紀行(4)金刀比羅参り

このブログでも書きましたが、この年の秋、通常は非公開の奥書院が特別公開されました。
残念ながら見に行くことはできませんでしたが、また機会があったらぜひ見てみたいです。


【お知らせ】
「いまトピ〜すごい好奇心のサイト〜」に福島県立美術館で開催中の「東日本大震災復興祈念 
伊藤若冲展」の様子を紹介しています。こちらもぜひご覧になってください!

【若冲を極める!】100パーセント伊藤若冲の展覧会に行ってきた。

 


【美術シリーズインデックス】

平成24年2月号 国宝〜デジタル複製の世界〜
平成24年6月号 ツタンカーメン黄金のマスク
平成24年9月号 レオナルド・ダ・ヴィンチ
平成24年12月号 日中国交正常化40周年
平成25年1月号 長谷川等伯
平成25年4月号 大判小判がざっくざく(江戸時代編)
平成25年9月号 若冲が来てくれました(福島県立美術館特別展)
平成26年1月号 狩野永徳
平成26年3月号 フィギュアで綴る日本古代史(その1 縄文時代)
平成26年4月号 フィギュアで綴る日本古代史(その2 弥生時代〜古墳時代)
平成26年5月号 フィギュアで綴る日本古代史(その3 古墳時代)
平成26年7月号 大判小判がざっくざく(戦国時代編)
平成26年9月号 オルセー美術展
平成26年10月号 大判小判がざっくざく(江戸時代編パートU)
平成26年11月号 大判小判がざっくざく(日本最古と明治以降の金貨)
平成27年7月号 台北 國立故宮博物院
平成28年1月号 日月山水図屏風
平成28年7月号 私の浮世絵コレクション(ガチャガチャ冨嶽三十六景)
平成28年10月号 台北 國立故宮博物院
平成28年11月号 私の浮世絵コレクション2(ガチャガチャ浮世絵ミニチュアコレクション)
平成29年5月号 東京国立博物館 特別展「茶の湯」
平成29年8月号 進化するガチャガチャ(鳥獣戯画)
平成30年1月号 江戸琳派〜酒井抱一〜

平成30年2月号 進化するガチャガチャ(鳥獣戯画 絵巻物風ミニたぺすとりぃ)
平成30年7月号 私の浮世絵コレクション3(ミニチュアアートギャラリー「傑作 浮世絵編」)
平成30年9月号 私の西洋絵画コレクション1(ミニチュアアートギャラリー「クロード・モネ」)
平成30年11月号 私の西洋絵画コレクション2(ミニチュアアートギャラリー「フェルメール」)
平成31年1月号 速水御舟《翠苔緑芝》
平成31年3月号 戦国の茶器

「今月のコレクションボックス」に戻る