令和2年9月号 チョコエッグ戦闘機7(米第二次大戦機その2と第5弾)

今回は太平洋戦争後半、「打倒零戦」の切り札として投入されたアメリカ海軍の艦上戦闘機F6Fヘルキャット。

チョコエッグ戦闘機シリーズ第5弾にラインナップされているF6Fヘルキャットは、このシリーズには珍しく航空母艦の飛行甲板上の
誘導員のフィギュアがついているので、緊張の発艦シーンを再現してみた。

 F6F写真

F6Fはシーブルー(右)とミディアムブルー(左2機)の彩色違い2種類。
飛行甲板は、5o厚のプラバンに東急ハンズで購入したフローリングシートを貼り付け、ダイソーで売っている細い
フリーラベルで白線を表現したもの。

車輪止めをはずす誘導員。
 

発艦位置に誘導する誘導員。
 

平成17(2005)年9月に発売されたチョコエッグ戦闘機シリーズ第5弾は、彩色違いを入れて15種類+シークレット。

第5弾の中で最初に紹介したのが、初の国産ロケット戦闘機「秋水」。

平成31年2年月号チョコエッグ戦闘機1
 


続いて、令和元年10月号チョコエッグ戦闘機シリーズ3(複葉機の時代その1)
 
 手前右がアメリカ海軍艦上戦闘機グラマンF3F-2。左がドイツのフォッカーDr1トリプルプレーン。奥がアメリカ海軍最後の複葉戦闘機カーチスホーク3。


第5弾は彩色違いを入れて15種類のうち、手元にあるのは今回に紹介した7種類。
そのうち秋水は4機もダブっているのに(オレンジ色の機体の試作機バージョンの「秋水」がもう1機ある)、他の機種がないというのは不思議だ。
押入れの奥に眠っているのかもしれない。もし見つけたら追加で紹介したい。

《ミリタリーコレクションインデックス》
【「艦隊コレクション」シリーズ】
平成26年8月号 現用艦船キットコレクション1海上自衛隊護衛艦
平成27年8月号 艦隊コレクションbP(ミッドウェイ海戦)
平成27年9月号 艦隊コレクションbQ(Furuta 軍艦コレクションシリーズ)
平成28年3月号 艦隊コレクションbR(現用艦船キットコレクション2)
平成29年3月号 艦隊コレクションbS(南太平洋海戦)
平成29年4月号 艦隊コレクションbT(マリアナ沖海戦)
平成29年7月号 艦隊コレクションbU(呉空襲編)
平成30年3月号 艦隊コレクションbV(エンガノ岬沖海戦)

【「洋上バージョン」シリーズ】
レイテ三部作
平成27年3月号 壮絶!西村艦隊
平成27年4月号 シブヤン海に消えた「武蔵」〜奮闘 栗田艦隊〜」
平成27年5月号 激闘!小沢艦隊
平成29年11月号 パワーアップ!小沢艦隊

平成26年2月号 世界の戦艦(エフトイズ「バトルシップコレクション」)
平成27年11月号 さようなら「ヘリ搭載護衛艦」
平成28年6月号 進化するガチャガチャ(連合艦隊編)
平成28年12月号 南雲艦隊の軌跡
平成29年9月号 呉空襲編(洋上バージョン)

【ガチャガチャ護衛艦編シリーズ】

平成29年6月号 進化するガチャガチャ(護衛艦編)
平成29年10月号 進化するガチャガチャ(護衛艦編第2)
令和元年9月号 進化するガチャガチャ(護衛艦編第3)

【航空機編】
平成25年10月号 大空のサムライ
平成31年2月号 チョコエッグ戦闘機1(初の国産ロケット戦闘機「秋水」)
令和元年6月号 チョコエッグ戦闘機2(特殊攻撃機「晴嵐」)
令和元年10月号 チョコエッグ戦闘機3(複葉機の時代その1)
令和2年4月号 チョコエッグ戦闘機4(複葉機の時代その2)
令和2年7月号 チョコエッグ戦闘機5(米第二次大戦機その1)
令和2年8月号 チョコエッグ戦闘機6(第4弾総集編)


【ウォーターライン小艦艇シリーズ】
平成30年12月号 沖縄水上特攻作戦(駆逐艦「初霜」の奮闘)

「今月のコレクションボックス」に戻る