令和2年10月号 チョコエッグ戦闘機8(第6弾)

今回はチョコエッグ戦闘機第6弾のご紹介。

ラインナップは、彩色違い2種、形状違い2種を入れて全部で15種とシークレット。
そのうち6種+彩色違い1種をゲットすることができた。

 

手前の一番右はアメリカ海軍艦上戦闘機F3H。主翼を折り曲げて甲板上に待機中の形状違いは
ゲットできなかったが、着陸時と飛行状態の2機を並べてみた。

手前中央は日本陸軍の百式司令部偵察機3型。
優秀な高空性能、航続力、速度を活かし、敵地奥まで侵入して情報収集任務を遂行した。

手前左がアメリカ空軍とCIAが採用したU-2高高度偵察機。偵察用の特殊なカメラを搭載し、
共産圏の弾道ミサイル配備状況などの機密情報を撮影した。

奥の右2機が、第1次世界大戦のイギリス軍のソッピース トリプルプレーン。
複葉機でも難儀するのに、さすがに三葉機は組み立てるのに苦労したが、どうにか完成
させることができた。

その左が「赤とんぼ」の愛称で親しまれた日本海軍の九三式中間練習機。

奥の一番左がアメリカ空軍の空中給油機KC-10エクステンダー。
給油を受けているのはF-16戦闘機。

 

第6弾はカプセルに同封されていた解説兼組立図が残っていたので、解説の部分を
切り抜いてキャプションのように貼り付けてみた。

 

《ミリタリーコレクションインデックス》
【「艦隊コレクション」シリーズ】
平成26年8月号 現用艦船キットコレクション1海上自衛隊護衛艦
平成27年8月号 艦隊コレクションbP(ミッドウェイ海戦)
平成27年9月号 艦隊コレクションbQ(Furuta 軍艦コレクションシリーズ)
平成28年3月号 艦隊コレクションbR(現用艦船キットコレクション2)
平成29年3月号 艦隊コレクションbS(南太平洋海戦)
平成29年4月号 艦隊コレクションbT(マリアナ沖海戦)
平成29年7月号 艦隊コレクションbU(呉空襲編)
平成30年3月号 艦隊コレクションbV(エンガノ岬沖海戦)

【「洋上バージョン」シリーズ】
レイテ三部作
平成27年3月号 壮絶!西村艦隊
平成27年4月号 シブヤン海に消えた「武蔵」〜奮闘 栗田艦隊〜」
平成27年5月号 激闘!小沢艦隊
平成29年11月号 パワーアップ!小沢艦隊

平成26年2月号 世界の戦艦(エフトイズ「バトルシップコレクション」)
平成27年11月号 さようなら「ヘリ搭載護衛艦」
平成28年6月号 進化するガチャガチャ(連合艦隊編)
平成28年12月号 南雲艦隊の軌跡
平成29年9月号 呉空襲編(洋上バージョン)

【ガチャガチャ護衛艦編シリーズ】

平成29年6月号 進化するガチャガチャ(護衛艦編)
平成29年10月号 進化するガチャガチャ(護衛艦編第2)
令和元年9月号 進化するガチャガチャ(護衛艦編第3)

【航空機編】
平成25年10月号 大空のサムライ
平成31年2月号 チョコエッグ戦闘機1(初の国産ロケット戦闘機「秋水」)
令和元年6月号 チョコエッグ戦闘機2(特殊攻撃機「晴嵐」)
令和元年10月号 チョコエッグ戦闘機3(複葉機の時代その1)
令和2年4月号 チョコエッグ戦闘機4(複葉機の時代その2)
令和2年7月号 チョコエッグ戦闘機5(米第二次大戦機その1)
令和2年8月号 チョコエッグ戦闘機6(第4弾総集編)
令和2年9月号 チョコエッグ戦闘機7(米第二次大戦機と第5弾)


【ウォーターライン小艦艇シリーズ】
平成30年12月号 沖縄水上特攻作戦(駆逐艦「初霜」の奮闘)

「今月のコレクションボックス」に戻る