令和4年6月号 連合艦隊コレクション(坊ノ岬沖海戦)

今回は1/2000スケールのタカラトミーアーツ「ホビーガチャ 洋上模型連合艦隊コレクション」
で再現した坊ノ岬沖海戦。


 

昭和20年4月6日、連合軍が上陸した沖縄に向けて出撃した、戦艦「大和」を中心とする第一
遊撃部隊の編成は次のとおりで、このうち「洋上模型連合艦隊コレクション」でキット化されて
いる最終時の戦艦「大和」(上の写真中央)、秋月型駆逐艦(同手前)、陽炎型駆逐艦(同奥)を
海面の上に並べてみた。

第一遊撃部隊
 戦艦「大和」、軽巡「矢矧」
 駆逐艦 10隻 秋月型(「冬月」「涼月」)、陽炎型(「磯風」「浜風」「雪風」)、夕雲型「朝霜」、
          初春型「初霜」、朝潮型「霞」

第一遊撃部隊は沖縄に向かう途中、鹿児島県坊ノ岬沖で米機動部隊の艦載機の攻撃を受け、
「大和」、「矢矧」、駆逐艦4隻(「磯風」「浜風」「朝霜」「「霞」)が沈没。
残った駆逐艦「冬月」「雪風」「初霜」は沖縄突入を断念し、沈没艦の生存者を救出して、4月8日
に佐世保に帰投。
艦首を損傷して所在不明になっていた「涼月」は、前進ができなかったため、後進航行して同日
佐世保に奇跡の生還を果たした。

こうして連合艦隊の水上部隊による最後の戦闘は幕を閉じることとなった。


【ホビーガチャ洋上模型連合艦隊コレクション】
平成28年6月号 進化するガチャガチャ(連合艦隊編)
平成28年12月号 南雲艦隊の軌跡
平成29年12月号 進化するガチャガチャ(真珠湾作戦)
令和3年2月号 連合艦隊コレクション(大和型)
令和3年6月号 連合艦隊コレクション(ミッドウェイ海戦)

令和4年3月号 連合艦隊コレクション(航空戦艦と艦載機)

《ミリタリーコレクションインデックス》
【「艦隊コレクション」シリーズ】
平成26年8月号 現用艦船キットコレクション1海上自衛隊護衛艦
平成27年8月号 艦隊コレクションbP(ミッドウェイ海戦)
平成27年9月号 艦隊コレクションbQ(Furuta 軍艦コレクションシリーズ)
平成28年3月号 艦隊コレクションbR(現用艦船キットコレクション2)
平成29年3月号 艦隊コレクションbS(南太平洋海戦)
平成29年4月号 艦隊コレクションbT(マリアナ沖海戦)
平成29年7月号 艦隊コレクションbU(呉空襲編)
平成30年3月号 艦隊コレクションbV(エンガノ岬沖海戦)

【「洋上バージョン」シリーズ】
レイテ三部作
平成27年3月号 壮絶!西村艦隊
平成27年4月号 シブヤン海に消えた「武蔵」〜奮闘 栗田艦隊〜」
平成27年5月号 激闘!小沢艦隊
平成29年11月号 パワーアップ!小沢艦隊

平成26年2月号 世界の戦艦(エフトイズ「バトルシップコレクション」)
平成27年11月号 さようなら「ヘリ搭載護衛艦」
平成29年9月号 呉空襲編(洋上バージョン)


【航空機編】
平成25年10月号 大空のサムライ

【チョコエッグ戦闘機シリーズのバックナンバー】

平成31年2月号 チョコエッグ戦闘機1(初の国産ロケット戦闘機「秋水」)
令和元年6月号 チョコエッグ戦闘機2(特殊攻撃機「晴嵐」)
令和元年10月号 チョコエッグ戦闘機3(複葉機の時代その1)
令和2年4月号 チョコエッグ戦闘機4(複葉機の時代その2)
令和2年7月号 チョコエッグ戦闘機5(米第二次大戦機その1)
令和2年8月号 チョコエッグ戦闘機6(第4弾総集編)
令和2年9月号 チョコエッグ戦闘機7(米第二次大戦機と第5弾)
令和2年10月号 チョコエッグ戦闘機8(第6弾)
令和2年11月号 チョコエッグ戦闘機(特別編)

【ウォーターライン小艦艇シリーズ】
平成30年12月号 沖縄水上特攻作戦(駆逐艦「初霜」の奮闘)

【ガチャガチャ護衛艦編シリーズ】
平成29年6月号 進化するガチャガチャ(護衛艦編)
平成29年10月号 進化するガチャガチャ(護衛艦編第2)
令和元年9月号 進化するガチャガチャ(護衛艦編第3)
令和3年10月号 進化するガチャガチャ(護衛艦編第4)
令和3年11月号 護衛艦隊洋上編(DDH&DDG)
令和3年12月号 護衛艦隊「完結編」(洋上編その2) 

「今月のコレクションボックス」に戻る